inosisibeyan's diary

inosisibeyanの日常をカキコ

PCの購入指南

買う気満々になった方がいた。良さそうな機種を選定する方向で話が進む。
私は選定作業は大好きな事なので、引き受けることにする。
多分、夏モデルになりそう。

新しくて安い機種が条件だからだ。予算15万円ぐらいだから、よっぽどおかしな
趣味を前面に出した機種でなければ、どのメーカーでも出していそうな価格帯。

作業性が良くて簡易なモデル、バリュー何とかと呼ばれる物の上位機種で稼動部分
が全て耐久性などで最高性能のものが理想だ。
故障しても交換する頃には、安価に部品が手に入るような。流通数も確保されている
のが条件になりそう。
私が選ぶときには、フルオプションの価格と、最低価格との間で部品間の差を考えて
購入しているが、そうなると妥協点やら、何処かに諦めのある構成になる。
平均的に揃った部品なら、性能のバランスも程ほどに良いが、その辺りを分からずに
一つだけ飛び抜けて良い物を選んでしまうと、他の部品が全部で足を引っ張る事に
なってしまう。

こんな時は、よく数学理論で言われる流通の最適化や、営業のルート計算のような
考え方を使って、主に使うソフトの動作パターンを加味した部品構成を選べれば
OKなり。
一に、OSの最低メモリ必要量は必須だし、ビット数での限界などや、FSBなどの基本
クロックによって起こる影響の範囲などで、機種を選んでゆけば間違いは少ない。
他には、ウイルスチェックなどの頻度や使用時間のタイミング、インターネットの
使用時間や、ダウンロードの量なども選択における大切な情報源になるだろう。
次期OSの条件まで考えたら、暫くは使い物になるPCに昇格する。